socketシステムコール


ソケット、すなわち通信の端点、を作成するUNIXのsocketシステムコール。 機能の詳細は端末エミュレータ上でman socketを実行しmanページを参照せよ。

socketシステムコールを使ってUNIXローカル通信用のソケットを作成するサンプルmksock.cを示す。

socketシステムコールの使用例
/****************/
/*** mksock.c ***/
/****************/

#include <stdio.h>
#include <stdlib.h>
#include <sys/types.h>
#include <sys/socket.h>

int main()
{
  int s;

  /****************************************/
  /* ソケット、通信のための端点の作成     */
  /* PF_UNIX: UNIX ローカル通信           */
  /* SOCK_STREAM: 順序性と信頼性があり、  */
  /*              双方向の、接続された    */
  /*              バ イ ト・ ス ト リーム */
  /****************************************/
  s = socket(PF_UNIX, SOCK_STREAM, 0);
  if (s == -1) {
    printf("Can not create socket.\n");
    exit(1);
  }

  /**********************/
  /* ソケットのクローズ */
  /**********************/
  shutdown(s, 2);
  close(s);
}


中村 一博 E-mail: nakamura@is.nagoya-u.ac.jp